忍者ブログ
http://yumenomatayume.blog.shinobi.jp/
書き綴っていたもの、某所にて公開していた随筆を(幾らか整理して)新たに開設公開。こちらの方は時事や政治、歴史や文化カルチャー等の話が多くなっております。(気分一新大規模改築。ほぼ整ってきたかな。ただ、過去原稿移植は進まず…)全エントリ一覧はまだ設置されていないので、ご不便をお掛けしますがカレンダー及び時系列アーカイブ等から飛んで頂くようお願い致します。製作は大変だねぇ…
ADMIN | ENTRY
 
< PREV 345678910111213NEXT >
( ※お知らせ )     乗り越えるべきものがある                その向こうにきっと                 光と希望が降り注ぐ未来がある。                    そんな未来に、貴方は生きたくないか                            都合上まだ色々と文も粗く未校訂のものもありまずが、後にまた、割と直ぐに、追々…(笑)、整えていく事とします。早く載せておきたいと思うのでね。御了承の上、ご覧下さい。         順次行う事としたものも一部、数稿飛ばして仮掲載。             所で、カテゴリー・アーカイブは、現在私が参照や確認網羅する為の大変自分本位のものとなっており、本来あれもこれもかなり絡み合っています。これも御了承を。   //    問答          //               Pick up! 安倍おろしの風は、太平洋の向こう側から吹いている(上) Pick up!                 新規書き下ろしに併せ、過去の原稿も随時追加 !!        マジで無精が祟り、過去もの追加は進まず…(苦笑)                      都合上、大変緩慢な更新になりますが、ご承知の上、       ごゆっくりとお楽しみ下さい。                    I'm sorry,,,this blog is written almost in only Japanese.       
続・対位法2
気付きだした事(上中下)
◀ 最近の過去もの追加や追記した物等                   
◀ The latest former Entry added. etc               
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
来訪の足跡
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<突入>


言わずと知られるが知られないロスチャイルド・ファミリー。
これも有名な財閥ファミリーで、本拠をUK、基本的に欧州を中心に世界各地に拠点をもっている。現ファミリー当主がどいつなのかは今イチよく分からないのだが、ファミリーの実力者は Jacob Rothchild


Jacob Rothchildbuffett_schwarzenegger_Jacob rothschild
Jacob Rothchild        Buffett     schwarzenegger    Jacob

David Rene de Rothchild2Guy de Rothchild2
David Rene de Rothchild           Guy de Rothchild

Guy de RothchildDavid Rene de Rothchild、といった辺りの様である。というのも、Rothchild 家は、赤い盾とか(※ドイツ語でそういう意味らしい)ファイブアロー(5本の矢)と言われる様にファミリーの後継が欧州の各国で拠点を持ってネットワークを張っていたからでもある。Guy de Rothchildフレンチ・バンカー、その息子であるDavid Rene de Rothchild も同じ、Jacob Rohtchildイギリスのバンカー。当初の欧州各拠点は、初代 Mayer Amschel Rothchild《1744〜1812》の息子達が着き、

Mayer Amschel Rothchild      
Mayer Amschel Rothchild       

Rothchild 5arrow

Frankfurt(ドイツ)  :Amschel Mayer Rothchild(1773〜1855)
Vienna(オーストリア):Salomon Mayer Rothchild(1774〜1885)
London(UK)   :Nathan Mayer Rothchild(1777〜1836)
Naples(イタリア):Calmann Mayer Rothchild(1788〜1855)
Paris(フランス):James Mayer Rothchild(1792〜1868)


Amschel Mayer RothchildSalomon Mayer RothchildNathan Mayer Rothchild2
Amschel          Salomon          Nathan

Calmann Mayer RothchildJames Mayer Rothchild
Calmann                James

と、この様になっており、各ファミリーの結び付きで途方も無い財を築いたという。
特に有名なのがロンドン・ロスチャイルド当主のネイサンで、彼はワーテルロー戦争でフランス(ナポレオン軍)が敗退した事を知りながらロンドン市場で売りを掛け、追随する売りから大暴落した株を買戻して巨額の利益を上げた。その自己資本300万ポンドが75億ポンドともいうもの。その一方でパリのジェームスは、「パリ〜ブリュッセル間」の北東鉄道を基盤にして事業を拡大していたそうだ。

 UK政府のスエズ運河株式買収の為の資金を融通したのもここで、これがUK植民地パレスチナのイスラエル建設への賛意から実行、後のサテライトへと深く繋がっていると感じる。基本的に年がら年中戦争をしているヨーロッパで、そのどちらにも金を貸して高いリターン、少なくとも必ず利益を上げるというスタイルでもあったという





現在、

Rothchild bank total deals worth about 5600億ドル、market share 12.6%
Europe , especially in the UK, France,Germany, Italy,Benelux. 東欧、アジア、ラテンアメリカでも強い影響力を持つ。例外なのが北米で、同地では商会は再編をリードし、しかしM&Aアドバイザリーとして時に食込む。このファームは、ゴールドマンやJPモルガンの様なコングロマリット・団塊企業、ラザードやグリーンヒルの様なスリムなM&Aスペシャリストと争うワイドレンジの投資銀行。For comparison, Lazard is slightly smaller ,deals worth about 5300億ドル、Greenhill about 2400億ドル

Rothcild & Sons is now operating in the UK.
Rothcild Continuation Holdings AG(registered in Zug Switzerland/スイス登記が遠隔的にコントロール。この約80%をConcordia BV(registered in Dutch/オランダがコントロールする。2003年から移したこれは完全にEnglish RothcildFrench Rothchild家がコントロールする



(※唯一Rothchild 家ファミリー筋でないのがJardine Matheson で、別に Rothchild Continuation Holdings の20%資本を成す。その Jardine Matheson の創始者がWilliam Jardine と James Matheson。二人共スコティッシュで尚かつエディンバラ大在学での共通点も有り、共にチャイナに移住し、同地でトレーダーとして活動をする。Jardine の方は元船医でもある。時代的にアヘン戦争の当時であり、彼等はそのようにアヘン商人として商売をした。Jardine Matheson は、Rothchild のエージェントとして Hong Kong 香港を拠点とし同地で活動する。)
Jardine Matheson



 ホールディングス、バンクの資産はこうであるが、やはり一族の資産を、それら含めて一体どれくらいあるのかというものはトンと知られない。家祖が「自家の資産を一切公表するな」と遺訓を残しているとも聞かれる。というか、これだけ色々眺めてきて、一方で反対運動の、時に激烈な指摘はよく目にするが、本当にロスチャイルド家の名が直接には中々出てこない

これまで頻出した、
ゴールドマン、モルスタ、JPモルガン、よく分からないがリーマン等もロスチャイルド系であると言われる。その他シティには経緯にあったソロモンブラザーズ、メリルはスミス・ニューコートという何れもロスチャイルド系の企業と合併・買収している。

Credit Suisse

クレディスイス《Credit Suisse》はロスチャイルド家が設立した銀行であり、グループにより経営されてきたとの事。その他にもロスチャイルド系と言われる企業、

Anglo American(鉱山資源)De beers(鉱石資源)Rio Tinto Alcan(鉱石資源:RTZ-CRA。Tinto と Consolidated Zinc 合併グループ。2007年11月カナダのアルミ企業を買収してリオ・ティント・アルカン)BHP Billiton(同鉱石資源)Royal Dutch Shell(油大手)BP(油大手)Unilever NV/PLC、HSBC等もそうであるという。BPはダッチシェルの子会社。デビアスはアングロの子会社。


 というよりも、特に18、19世紀のロスチャイルド・ファミリー資産というものは本当に半端でないものであった様で(ロックフェラーと同じく資産家の域を超えた様なレベル)、ならばその大半がコントロール、影響下にあったとしておかしくもなく、また、売り抜けたり買い戻したりのテクニックがこれまで述べて来た様な複合化もするので、その他諸々を一々洗い分析し、明確に確認するには膨大な時間が掛かるかとも思う。また、ネーム、登記の複雑化による遠隔化や、ファミリーや一門格がChairman役員等の重役に就いたりという手法も当然あるので余計に分かり辛くもなる。それはこれまで見て来たもの、また同様に触れたRockefellerに関しても同じである。ただ、これまで見て来た様にロックフェラーに関してはかなり出て来る。が、どちらにしてもこれまで述べて来た様にやっている事に大差はない。


PR
<突入>



 言わずと知れたロックフェラー・ファミリー。Standard Oil(Founded in 1863を起こした John D. Rockefeller が創業者。


John D. Rockefeller2John D. Rockefeller4


各ファミリー企業から財団、大学、施設、これまで触れて来た世界的な会議・評議会等あらゆるものに多く創設から支援、主導、関与する。ニューヨークのロックフェラーセンター等が特に有名。現当主 David Rockefeller や、


David Rockefeller


その兄で元米副大統領Nelson A. Rockefeller(共和党/Richard M. Nixon 辞任に伴い大統領に就任したGerald Ford 政権時に指名された。)、これも兄で元アーカンソー州知事 Winthrop A. Rockefeller(共和党)

Nelson RockegellerBarry Gold water Jr./Wonthrop Rockegeller
    Nelson                   Winthrop    Barry Goldwater


彼等の甥にあたる John D. Rockefeller 4世(米上院議員。民主/現在ファミリーの中で唯一の現職政治家であり、同家に珍しく民主党員。ロックフェラー家は代々共和党支持ファミリーである。)等がよく知られる。

john-d-rockefeller-iv/Carl Levin
Carl Levin  John D. 4世  (右は秘書)





 ファミリーの企業から関連団体、個人を含めたその総資産は、unknown アンノウンであるとの事。ファミリーによるファミリー個人(非企業・団体と思われる)合算の見積もりでは、50〜100億ドルと言われる。対して、インディペンデントの研究者達の合算見積もりでは11兆ドルとの説もある11兆ドル

色々な関連団体があるが例えば、 Rockefeller University . Rockefeller Foundation . Rockefeller Brothers Fund . Museum of Modern Art . Rockefeller Museum Israel(in Jerusalem)

ファミリー以外にも関連する人物はこれまで眺めた様に実に多く、ほぼ一門という存在にも Henry Kissinger、Paul Volcker、Peter G. Peterson、John C. Whitehead、C. Fred Bergsten、Richard Parsons、等々多々多々多々居る。今まで散々出て来た辺りなのでリンクなどはもうかなり端折る。CFR、Bilderberg、Trilateral Commission(三極委員会)や、当の名前を左のブログ内検索に入れて検索を掛けてみて貰ってもいい。

Chase Manhattan、現 JP Morganと特に関係が深いが、CitiGroup、Goldman、Morgan Stanley を始めこれまで見て来た様にそれ以外も山ほどコネクションというか関係が深い事が分かる。無論、6 supermajorや保険業界、メディア関連から何からである。色々並べてみた Foundation や Institution で、どれも相当絡み合っているからであるが、その中の肝いり研究所の一つ、Peterson Institurion を前述では委員まで見なかったが、ここに確認して置こう。


Peterson Institute for International Economics:
Washington D.C. にあるシンクタンク。これもグローバルエコノミー。
German Marshall Fund からの申し出で、ロックフェラーの C. Fred Bergsten により1981年に設立され、後に会長に任命されたPeter G. Peterson によって彼の名前の冠(カンムリ)が付いて改名された。Peterson は元CFR会長。その他役員が、


Peter George Peterson :当研究所会長。元CFR会長。元米商務省長官、元 Lehman Brothers Chairman & CEO、元ニューヨーク連銀会長(2000〜2004)、Blackstone Group 会長シニア。ロックフェラー・ファミリーの日本における団体・会の代理人を務め、Museum of Modern Art でも代理人を務めるという。前ロックフェラー・センター・プロパティー社取締役。Peterson Institute for International Economics

George David当研究所副会長。現シティ取締役、BP取締役。前 United Technologies Corp. CEO。2007年にこのUTC退任時の報酬が6500万ドル。



C. Fred Bergsten:元CFR。元米財務省長官補佐。国家安全保障諮問会でキッシンジャーのアシスタントも務めた。
元 Peterson Institute for International Economics 役員、元 Brooking Institution 研究員シニア。

Richard Parsons現 Time Warner 取締役会長。現シティ取締役。アフリカ系アメリカ人で共和党員との事。ネルソン・ロックフェラーのスタッフを務め、ネルソンがフォード政権副大統領に任命されるとこれに従いフォード直下で務めた。Museum of Modern Art の取締役でもある。選対チームで務めたNY市長 Michael Bloomberg やNY州知事 Eliot Spitzerとも関係が深いと思われる。(※このエリオット・スピッツァーは元司法省長官で、例のAIGの巨額粉飾事件について眺めていた時に出て来た当局長官。つまり、逆に言えば今回同様まずあの時にも、恐らく伏魔殿構造から逃がしたのがこの人物となる。)

Lawrence Summers:元米財務長官。元世銀総裁、ハーバード大学長

Paul O'Neil:同元米財務長官。元Alcoa CEO。

Paul O'Reilly:現 Chevron Taxaco 会長。

Edward W. Scotto:元米運輸省長官補佐。その他シンクタンク関連。

James W. Owens:現 Caterpillar Inc. Chairman & CEO。

Emesto Zedillo:元メキシコ大統領。現 Procter & Gamble 、Coca-cola、Alcoa 取締役、Global Development Network、Electronic Date Systems取締役。

Harold McGraw 3世:米経団連会長(Business Roundtable)、McGraw-Hill Company CEO。

Nobuyuki Idei:前Sony会長。 現GM取締役、百度取締役、Nestle取締役。

Chen Yuan:チャイナ開発銀行委員長

Lee Kuan Yew:シンガポールのリー・クアン・ユー。

Leszek Balcerowictz:元ポーランド中央銀行総裁

Renato Ruggiero:元イタリア外相、元WTO重役。シティでも関与している模様。ビルダーバーグ

Mario Monti:Bocconi University of Milan(in Italy)学長、2005年に設立されたベルギー・ブリュッセルのシンクタンク、Bruegel の会長。ビルダーバーグ

Jean-Claude Trichet:欧州中央銀行総裁。元フランス官僚、元フランス中央銀行総裁。ビルダーバーグ・メンバー

Mohamed A. EI-Erian:PIMCO のCEO。PIMCO入社まではソロモンスミスの重役。
PIMCOは世界有数の投資会社で今はAllianzの所有(in Germany)。2007年からグリーンスパンが特別顧問に就任している。

Maurice R. Greenberg:何度も出て来たAIG、その元CEO。三極、ビルダーバーグ、CFR。

Jacob A. Frenkel:AIG取締役副会長。前イスラエル中央銀行総裁。元IMF重役。

Stanley Fischer:イスラエル中央銀行総裁。元世銀重役、元IMF重役。元シティ取締役副会長。バーナンキのアドバイザーも務めた。

Laura Tyson:元CFR役員。クリントン政権下で大統領経済諮問委員会長。元モルスタ役員。Estman Kodak 重役。オバマの経済顧問。

Marina Von Neumann Whitman:学者、教授。元CFR役員。

Timothy F. Geither:ニューヨーク連銀総裁現職。CFR役員。元IMF重役。日本語とチャイニーズを勉強し話せるようで、またアフリカ、インド、タイ、チャイナ、そして日本にも住んでいた事がある。キッシンジャーのチーム、またルービン、サマーズの元、財務省で務めた事もある。

Jessica Einhorn:元CFR役員。Paul Wolfowitzの後継国防長官代理。Time Warner 取締役、元世銀マネージングディレクター。Johns Hopkins University の SAISでも務める。

Carla A. Hills:CFR会長、三極委員会、ビルダーバーグ。元住宅開発省長官、米通商代表/US Trade Representative。AIG取締役、Time Warner取締役、Chevron Tacxaco取締役。

Paul Volcker:ボルカー。



David Rockefeller:ロックフェラーファミリー当主。





Rockefeller Foundation:Founded in 1913 , based in NY
ロックフェラーファミリーの財団。John D. Rockefeller によって設立された。
昨今で、例えば例のバークシャー・ハサウェイ会長ウォーレン・バフェットのビルゲイツ財団への巨額寄贈等の様に、寄贈額などでランクこそ下落してはいるが、それにしてもこういったNGO財団についてのポイントでもあり、依然、そのロックフェラーのファミリー企業ツリーから財団からすれば大きな影響力を持っている。それもこれまで見て来た物事、事象を見れば明らかだ。


Judith Rodin現 Rockefeller Foundation President(2005〜現在)、シティ取締役、AMR Corp.(American Airlinesの親会社)取締役、Comcast Corp.(ケーブルTV、ネットプロバイダー業等)取締役。前ペンシルバニア大学学長。ロックフェラー財団所長になるその前の年、ペンシルバニア大学長報酬が年約100万ドル。これは米国内でも最も高収入。また、Brooking Institution 理事でもある。


<チャタムハウスやMI6、財閥等…>

その他にチャタムハウスというものもある。
これは同様のものでUKのもの。CFR等と関係が深い。


Chatham House


Chatham House(UK王立国際問題研究所):Founded in 1920 , based in London. チャタムハウスの名は当施設の所在地による。前述のものと同じく内容は大抵非公開。また、やはりUKの外交を始めとした政策に大きな影響を与えていると思われる。2006年の開会レクチャーでは、米国のライスが登場しており、米国のイラク戦争への決断を堅持すると声明している。一方で、ブレア政権下のその同2006年、Victor Bulmer Thomas(チャタムハウスのディレクター)が発表したUKの外交方針書は、ブレアの政策と同様、米国に余りにも追随し過ぎ欧州との関係を損ねる、とのメディア批判も巻き起こった。



Chatham House/riceChatham House2









ついでに、

mi6mi6/2


MI6:
「M 16」というライフルの事ではなくて「エムアイ6」。確か、ミリタリー・インテリジェンスの略称である。UK軍部の諜報部。今確認すると正しくは、イギリス情報局秘密情報部《Secret Intelligence Service》だそうだ。現在では外務大臣指揮下にあり、英国国外での人的諜報活動(ヒューミント)任務を遂行中。今時SPYではとにかくCIANSAモサド(Mossad:イスラエル諜報機関)旧KGB(旧ソ連諜報機関)などが有名だが、ここはまあ、アングロネット・スパイの爺さんという感じだろう。ただし現役である。イギリスというのは、中世以降の欧州のレイシズム混じり(※剥き出し)の無茶苦茶、横暴、無論ここだけでは無いが何と言ってもその中心を為したもので、インド、アジアやアフリカだけでなく1800年代後半から1900年代、中東などでも無茶苦茶をやっている。スエズ運河関連やパレスチナ、当然まあその周辺。そのUKの横暴には、必ずここも噛む事は当然の流れだ。

「007」、ボンドがどうという、横柄なスパイ論妄想簟はここ出身の元スパイの寝言である。
まあ、それも今やCIACIAで、何れにせよ多く蛇蝎の如く嫌われているが。



007/1007/2007/31007/31




更についでだ、そのCIA、NSA、Mossad、旧KGBのシンボル。
以前示した通りCIAがそのヒューミント、人的スパイ活動が中心なのに対して、NSAはクラッキング等々の総合テクノスパイである。まあ、ろくなもんじゃない。


cia2nsa2

mossadKGB








取り敢えず、チャタムハウスが出来、同期してCFR。
CFR、Bilderberg、Trilateral Commission、何れもロックフェラーの肝いりであもり、
この他にも政治・経済メインなglobal 会議なり組織がゴロゴロあるものだが、こうしてやってきて色々見えて来るものがある。




Chatham House(チャタムハウス/Founded in 1920)

CFR(Council on Foreign Rrelation/Founded in 1921)

Bilderberg Group(ビルダーバーグ/Fouded in 1954)

Trilateral Commission(日米欧三極委員会/Founded in 1973)




ここ、重要なのだが、
その他のファンデーションやインスティテューションにフォーラム等、
その他でもその年次というのも、少し気にし、注意して見てみると興味深いものがある






さて、では更に伏魔殿城塞。
二の丸三の丸、本丸へと向かおう。



du pont

デュポン《Du pont》:Founded in 1802. in Delaware, US.
デュポンはその名の通り、米国の有名なフランス系財閥で、その企業。創業者エルテール・イレネー・デュポンがフランス革命を避けて渡米し創業したものという。火薬、化学兵器、核兵器、武器関連の開発武器商として有名だ。Manhattan Project という人類史上の恥ずべき悪魔計画にも参加。

1800年代から、ダイナマイトで有名なノーベル家ロスチャイルド家らと共に武器関連、火薬市場の独占社でもあった



ford foundation

Ford Foundation:Founded in 1936 , headquarters in NY.
有名なFord Motor Companyの Henry & Edsel Ford によって設立されたフォード財団。総資産額は137億ドルとされる。既述のマーシャルプランにも関与し、ビルダーバーグの資金拠出も行っている。CIAとの関与も指摘される
現所長が Luis A. Ubinas(2008)。
前々所長に前述の Franklin A. Thomas(現シティ取締役)などもいる。



メロン、モルガン、デュポン、フォード、ロックフェラーなどは、これまで何度かその名が出て来たが、米国の大きな財閥として何れも有名である。


三極委員会(The Trilateral Commission):Founded in 1973.

 同じくロックフェラーの働き掛けで、1973年に東京で設立開催された。同様である。各極のエリート・グループが会合をするもの。
当初から日米欧がほぼその主要、北米・西欧・日本であったが後に徐々に拡大され、例えば欧州でも東欧に拡大され、時にロシアからも参加があり、2000年辺りから更に、アジア・オセアニア地域についてもオーストラリアやニュージーランド、ASEANや韓国、台湾、香港、チャイナなどのメンバーも含む様になっているという。


 これまででも既に、どんどんと内容、人脈が重なり拡大していっているのが流れでも分かるはずだ。故に簡略化して示して行くので味気ないかもしれないが、嗚呼…それでもリンクにしろを付けるのも面倒臭いものだが。

つまり情報、データの羅列はこういう意味もあった。




会長・Chairman:


小林陽太郎Joseph NyeBP peter sutherland


Joseph NyeUS側/学者、ネオリベラリスト《Neo Liberalism》で有名。ビル政権での国防長官補佐も務めた。実に様々な組織、機関に参加関与している
Peter Sutherland欧州側/アイルランド系ビジネスマン。ゴールドマン、BP会長。Royal Bank of Scotland、Allianz SE 等々重役。元ABB取締役
Yotaro Kobayashi日本側/フジゼロックス会長。小林陽太郎



 カーター、パパ・ブッシュ、宮澤喜一、チェイニーオニール(Paul H. O'Neil)、ビル、キッシンジャー、セルゲイ・カラガノフ(エリツィンの顧問)や、、概略で申し訳ないがベルギー首相、フランス首相、カナダ首相、UK首相、イタリア中央銀行総裁、欧州委員会コミッショナーetc....Time Magazine 編集長、Time Warner CEO等々。またローマ教皇も訪れておられる。日本側からは特に、





Makihara行天豊雄盛田昭夫
槙原稔               行天豊雄                        盛田

盛田昭夫:元SONY会長。現「GM」「百度」「Nestle」取締役
行天豊雄:東京三菱シニアアドバイザー。元官僚。ハーバード、プリンストン大学客員教授。東京銀行会長。
槙原稔:そらそうだろう。流れからして、ここにも居るに決まっている槙原。新生銀行取締役、Ripplewood Holdings L.L.C.取締役、三菱シニアアドバイザー、JP Morgan Chase 国際顧問。IBM、Allianz SE 重役、元経団連副会長。
緒方貞子:元ユニセフ執行理事会議長、元UN難民高等弁務官、JICA理事長。
緒方四十郎:元日銀理事、日本開発銀副総裁、富士ゼロックス非常勤取締役。緒方貞子さんの旦那。
山下勇:故人。元「三井造船」「JAMSTEC」会長、元JR東日本会長。

緒方貞子
渡辺武山本正
渡辺武                    山本正 
渡辺武:故人。元大蔵官僚、IMF理事、世銀理事、アジア銀総裁、同三極委員会の会長・委員長も務めた
山本正:財団法人日本国際交流センター理事長、ロックフェラーと非常に関係が深いらしい…





更に付け加えて他にも、


Carla Anderson HillsRaymond/Bodman

Daniel Janssen:三極、ビルダーバーグ。欧州経団連委員。ベルギー。
Carla A. Hills三極、ビルダーバーグ、CFR。元米住宅開発省長官、元通商代表。「AIG」「Time Warner」「Chevron」取締役
Lee Raymond「ExxonMobil」前 CEO & Chairman、「JP Morgan」 取締役


John H. BryanDavid Gergen
John H. Bryan                          David Gergen

John H. BryanWorld Economic Forum メンバー、「Sara Lee CEO」「Goldman Sachs」「GM」「BP」「Bank One(現 JP Morgan グループ)元取締役
Vladimir Dlouhy「ABB」シニアアドバイザー、「Goldman Sachs」international adviser 等。
Cees Maas「ING」名誉副会長、元オランダ財務相
David GergenCFR、三極。ニクソン、フォード、レーガン、クリントン政権で大統領顧問Ford Foundation


Martin Feldstein3Bill Emmott
Martin Feldstein                         Bill Emmott

Bill Emmott:東京-ロンドンで活動する経済学者。新聞「The Economist」で有名。BBC world の世界諮問委員。
Martin Feldstein*3つとも。ハーバード大教授、National Bureau of Economic Research CEO & President。AIG重役
Marko Voljc:ブダペスト K&B Bank CEO、前 Nova Ljubljanska Banka CEO。
François Bujon de l'Estangフランス大使。前駐米フランス大使。Citigroup France会長



Paul Wolfowitz2Robert Zoellick4

Paul Wolfowitz元世銀総裁10代目、元国防長官代理、ネオコン、PNAC。三極、ビルダーバーグ。イラク侵略派中心の一人。イラク戦費はイラクの石油で都合出来るとホザいていた。現在黙っているらしいが
Robert Zoelick現世銀総裁11代目、元国務長官代理、元米通商代表、元ゴールドマン。PNAC。三極、CFR、ビルダーバーグ。ルービン等と共に、越後屋悪代官の代表例。



Frank CarlucciVernon/Collins/Lipton
Frank Carlucci           Martin Lipton Vernon Jordan Timothy Collons
Frank Carlucciカーライル社長。元米国防長官
Timothy C. CollinsRipplewood Holdings LLC CEO、元ラザード・フレール(in NY)副社長。例の新生銀行、元取締役。この人物もクドいほどよく出て来るものだ。まあ、上のウォルフォウィッツとゾエリックもそうだが。といっても、ここにコリンズが出て来るのは当たり前なのだ。成立ちからして。




その他にも例の、

C. Fred Bergstenロックフェラー、元米財務省長官補佐、元国家安全保障諮問会。Peterson Insti、Brooking。三極、ビルダーバーグ、CFR。
ロバート・ルービン(元米財務長官、元ゴールドマンCEO、現シティ取締役)
グリーンスパン(FRB、アリアンツ顧問)
グリーンバーグ(AIG。Peterson Insit.。三極、ビルダーバーグ、CFR。)
ボルカーに当然、

ロックフェラー・ファミリー《Rockfeller Family》






 言って置くが、これらのメンバーはたまたま知る事が出来たというもので、その中から摘んだものである。この三極委員会にしろ、CFR、Bilderberg にしろ歴代、メンバーはまだまだ居て、ピックアップしておきたかったものも出来ていないかも知れない事は断っておく。ただ、それはあくまでもその流れを掴む為のものであり、つまりコアに向かわねばどうにもならんとした意味の内にある。

"the changes" will never come, if we wouldnt do this.

ずっと。

そう。もう何度も見えている。

サブリミナルの様に


もう少しだ。



Trilateral大



Bilderberg Group:Founded in 1954。Rockfeller、Ford Foundation 等支援 。

 ロックフェラー家の働き掛けで、主に欧州と北米のエリートグループが年に一回、世界各地の豪華なホテルリゾートで会合するものである。そのエリートグループ、参加者はほとんどがビジネス、メディアに、政治家であるそうだ。無論、これに多くのバンカーや軍事エキスパートも含まれる。会合場所はその世界とは言え、通常ヨーロッパ内で、4年に1回、米国かカナダのリゾートで行う。本部は、Leiden in the Netherlands 、オランダのレイデン。このグループの由来はその Hotel de Bilderberg からである。


bilderberg2


1954年。アメリカン・ジャイアニズムに強い反感が育ち出していた西ヨーロッパのその状況から(今も強くあるが)、西欧と北米を結び付ける為に画策されたものと見える。ポーランドのJoseph Retingeer という人物が、オランダ王子とベルギー首相、ユニリーバのトップ、CIAの長官に掛け合うという働きをしている。最初の開催は Ford Foundation の資金拠出でまかなわれた。これは明らかに Marshall Plan との関連であり、実態として Retingeer が CIA やフォード、ロックフェラー等の働き掛けを受けていたと見てまず間違いなかろう






 Peter Sutherland(アイルランド系ビジネスマン。ゴールドマン、BP会長。ABB元取締役。三極委員会メンバー)ラムズフェルド等がアクティブなビルダーバーガーという。彼等は二人共元ABB取締役でもある
Rumsfeld 小BP peter sutherland3

何れも米国からの参加が圧倒的に多いが、例えばその他も、
フォード、オルブライト、キッシンジャー、グリーンバーグ、コリン・パウエル、ロバート・ゲーツ(米国防長官/CIAプロパー)、ビル・ヒラリー夫妻、John Edwards、ボルトン、ラムズフェルド、サマーズ、ライス etc...

Greenberg/KissingerRobert Gates2
H. Kissinger    M. Greenberg         Robert " CIA proper " Gates  George "former CIA" Bush

Carla A. Hills三極、ビルダーバーグ、CFR。元米住宅開発省長官、通商代表、「AIG」「Time Warner」「Chevron」取締役
Richard N. HaassCRF、ビルダーバーグ。Brooking
Sam Nunn米民主党元上院議員。「Chevron」「Coca-cola」「DEll」「GE」の取締役
William KristolPNAC議長、マケイン外交アドバイザー。「NY Times」「Time」「FOX news」等のレギュラーコメンテーター 。
Robert KaganPNAC共同発起人、マケイン外交アドバイザー。「Washington post」コメンテーターを務める米ネオコン政治コメンテーター。


バーナンキとグリーンスパンLloyd Blankfein/現ゴールドマンCEO
Greenspan   Bernanke         Lloyd Blankfein

Lloyd Blankfein:現ゴールドマンCEO & Chairman。ロックフェラー・アジアン・ソサエティー会長。
Ben Bernanke:御存知FRBのバーナンキ
Paul Wolfowitz元世銀総裁10代目、元国防長官代理、ネオコン、PNAC。三極、ビルダーバーグ。
Robert Zoellick現世銀総裁11代目、元国務長官代理、元米通商代表、元ゴールドマン。三極、CFR、ビルダーバーグ。


Phyllis Schafly(Eagle Forum)緒方貞子がメンバーであるとの話もある。

王室からは、UK、ベネルクス、スペイン。ノルウェイ、デンマーク、リヒテンシュタイン等。

NATO関連に、UKからもかなり多い。
現首相のブラウン、前首相のブレア、元BPの会長、Royal Dutch Shell取締役副会長とか、Richard Dearlove「MI6」長官。

mi6
MI 6 のマークだと


ドイツからも結構多い。ベネルクス、フランス、イタリア、北欧3国、ポルトガル、スペイン、カナダetc.....

ルパート・マードック(News Corp.)
Jorma Ollila(シェルとノキアの会長/フィンランドから)
Gianni Agnelli(イタリアのFiat株主)
Jurgen E. Schrempp(DaimlerChrysler前CEO)
Louis V. Gerstner(元 IBM のCEO、現カーライル・グループ会長)
Daniel Janssen(三極、ビルダーバーグ。欧州経団連委員。ベルギー)

Louis V. GerstnerDaniel Janssen
                        Daniel Janssen


Peter G. Peterson(ロックフェラー、Blackstone。元NY連銀、元リーマンCEO。Peterson Insti.、CFR)
John C. Whitehead(ロックッフェラー、元ニューヨーク連銀会長、元Andrew W. Mellon Foundation、元NY証券取引所役員、Brooking)
C. Fred Bergsten(ロックフェラー、元米財務省長官補佐、元国家安全保障諮問会。Peterson Insti、Brooking。CFR)

Timothy F. Geithner2Jean-Claude Trichet
Timothy F. Geithner              Jean-Claude Triche    

Timothy F. Geithner(CFR役員。ニューヨーク連銀総裁。元IMF重役。Peterson Insti.)
Jean-Claude Trichet(欧州中央銀行総裁。元フランス中銀。Peterson Insti.)
Renato Ruggiero(元イタリア外相、元WTO重役。シティでも関与している模様。Peterson Insti.)
Mario Monti(イタリアの大学学長、2005年に設立されたベルギー・ブリュッセルのシンクタンク、Bruegel 会長。Peterson Insti.)
Timothy Collins(リップルウッド、元新生銀行。三極、ビルダーバーグ。)
Vernon E. Jordan(ラザード、その他多数。American Express、ダウ・ジョーンズ取締役。元新生銀行取締役シニア。CFR、ビルダーバーグ)
グリーンバーグ(AIG。三極、ビルダーバーグ、CFR。Peterson Insit.)
ボルカー、グリーンスパン、、


ロックフェラー・ファミリー《Rockfeller family》
ロスチャイルド・ファミリー《Rothchild Family》


現Chairman は Etienne Davigon。ベルギーの政治家、ビジネスマン。欧州委員会や欧州経団連、EU-Japan Business Dialogue Round Table の共同代表、Royal Institute for International Relations の会長、等と要職を歴任している

Etienne Davigon2



どうだろう、
例えばこれでもう充分、先の7姉妹、6 supermajor 辺りがああなったり、その中でのRoyal Dutch Shell、BP にUnilever 辺りがああなる理由の一端も分かるだろう。まあもっと時代的に色々あるのだが、それはこの後に出て来る。



bilderberg



プロフィール
HN:
陣 ~ Jin ~
性別:
男性
自己紹介:
音楽が好き。猫の様な性格
早馬 〜 mai l〜
Contact メール
ご用の方はどうぞ。内緒話や大っぴらには出来ない話なども可。面白い話ならば大変喜ぶかも知れません(笑)尚、当然の事ながら広告目的など迷惑メール、スパムメール等は堅くお断り致します。
バーコード
最新トラックバック
内容著作権の全ては著者である" 陣 ~ Jin ~ "に帰属します 
~ Copyright(c) " 陣 ~ Jin ~ ", All rights reserved. ~
 忍者ブログ Powered by NINJA TOOLS@ SAMURAI FACTORY INC. [PR]