さてもう一つ、大手メディアでは余り報道されていない様なのでこれは伝えねばなるまい。
このほど日教組(日本教職員組合)は、教育基本法改正「阻止」に実に3億円もの巨費を投じて怪しげな活動をしているらしい。今年4月から反対運動の為に日教組が主催するデモや集会には、組合員延べ約15000人が動員されているという。
そしてそのほとんどが『現役の教師』であり、この様な活動の経費雑費を日教組が負担したという事だ。今後も更にビラ巻きや集会を予定しているという。
現役の教師でありながら、現場の生徒を尻目に、教師である職務本分そっちのけで政治活動に明け暮れる彼らの姿に、その本性が見える。
様々な問題の噴出する中、最も現場で生徒の為に動かねばならない立場の人間がデモだのビラ撒きだの集会だの、
一体何をやっているんだコイツらは。
そもそもこの日教組とは、自国日本の教育現場の最前線に立つ身でありながら、
常々国旗掲揚、国歌斉唱、ならびに教育委員会の指導等を「不当な支配」と叫びながら様々な反対運動を行っている左巻きにも程がある偏った組織である。
その実、反日、社会主義思想丸出しだ。
そして困った事に、この団体組織が現在日本の教育界を牛耳ってしまっている、という現実がある。
私も随分前の掲載で、
ごく普通の我々一般市民や子供達が、自分の国をごく自然に好きになれないどころか、下手をすれば「憎んでいる」等という状況が如何に異常か。寒気すらする。とこう書いた。
やはりどう見ても、その様な状況を作り出している大きな原因の一つはこの団体「日教組」だろう。
それにしても彼らの主張は余りにも馬鹿馬鹿しくてやってられないのだが、ここは一つツッコンでみるのも一興というものか。
自分たちの郷土、祖国の国旗や国歌に敬意を払う事が教育ではなく、「不当な支配だ」「強制だ」と言うかの方々へ。
回答が有るなら是非お聞きしたいものだ。
そもそも教育に多少なりともの押し付けの部分が有るのは当たり前で、それは家庭、地域、学校でも同じだろう。親や祖父母、近所のおっちゃんやおばちゃん、先生に言葉や読み書きを習い、良い事をすれば褒められるだろうし、悪い事をすれば叱られる。そんな当たり前の事も彼らの理論でいくと、全て「強制だからイヤ」とも言う事も可能となるだろうが、どうか。
そうなったらもう立派な反社会人・反動分子の出来上がりだ、と思うが。厭味の一つも言わせてもらえば、それが狙いなのか?
ちなみに彼らがヒステリーを起こしている教育基本法改正法案など、実は取るに足りない。
特定の『宗教団体』の干渉によって愛国心とすら書けない法案に何の重みがあろうか。そこの所「何故愛する『心』としなかったのか!」と民主党に言われているのだから変な話である(この法案では『…郷土を愛する態度〜』などと書かれている)。
そして先項において(私が)厳しく批判したのではあるが、伊吹文科省大臣は
「日教組による教育現場の『不当な支配』は許されない」と。
このほど日教組(日本教職員組合)は、教育基本法改正「阻止」に実に3億円もの巨費を投じて怪しげな活動をしているらしい。今年4月から反対運動の為に日教組が主催するデモや集会には、組合員延べ約15000人が動員されているという。
そしてそのほとんどが『現役の教師』であり、この様な活動の経費雑費を日教組が負担したという事だ。今後も更にビラ巻きや集会を予定しているという。
現役の教師でありながら、現場の生徒を尻目に、教師である職務本分そっちのけで政治活動に明け暮れる彼らの姿に、その本性が見える。
様々な問題の噴出する中、最も現場で生徒の為に動かねばならない立場の人間がデモだのビラ撒きだの集会だの、
一体何をやっているんだコイツらは。
そもそもこの日教組とは、自国日本の教育現場の最前線に立つ身でありながら、
常々国旗掲揚、国歌斉唱、ならびに教育委員会の指導等を「不当な支配」と叫びながら様々な反対運動を行っている左巻きにも程がある偏った組織である。
その実、反日、社会主義思想丸出しだ。
そして困った事に、この団体組織が現在日本の教育界を牛耳ってしまっている、という現実がある。
私も随分前の掲載で、
ごく普通の我々一般市民や子供達が、自分の国をごく自然に好きになれないどころか、下手をすれば「憎んでいる」等という状況が如何に異常か。寒気すらする。とこう書いた。
やはりどう見ても、その様な状況を作り出している大きな原因の一つはこの団体「日教組」だろう。
それにしても彼らの主張は余りにも馬鹿馬鹿しくてやってられないのだが、ここは一つツッコンでみるのも一興というものか。
自分たちの郷土、祖国の国旗や国歌に敬意を払う事が教育ではなく、「不当な支配だ」「強制だ」と言うかの方々へ。
◆では校歌はいいのですか?
◆諸外国との文化、スポーツ交流などで将来を含め、
自国はおろか他国の国旗や国歌にも敬意を払う事が出来ない生徒が増えてきても良いのですか?
◆では、授業内容、教科書、時間割、と言うか学校自体「強制」ですか?
◆貴方方の主義主張・思想を生徒達に押し付けるのは「不当な支配」「強制」とは違うんですか?
回答が有るなら是非お聞きしたいものだ。
そもそも教育に多少なりともの押し付けの部分が有るのは当たり前で、それは家庭、地域、学校でも同じだろう。親や祖父母、近所のおっちゃんやおばちゃん、先生に言葉や読み書きを習い、良い事をすれば褒められるだろうし、悪い事をすれば叱られる。そんな当たり前の事も彼らの理論でいくと、全て「強制だからイヤ」とも言う事も可能となるだろうが、どうか。
そうなったらもう立派な反社会人・反動分子の出来上がりだ、と思うが。厭味の一つも言わせてもらえば、それが狙いなのか?
ちなみに彼らがヒステリーを起こしている教育基本法改正法案など、実は取るに足りない。
特定の『宗教団体』の干渉によって愛国心とすら書けない法案に何の重みがあろうか。そこの所「何故愛する『心』としなかったのか!」と民主党に言われているのだから変な話である(この法案では『…郷土を愛する態度〜』などと書かれている)。
そして先項において(私が)厳しく批判したのではあるが、伊吹文科省大臣は
「『不当な支配』とは特定のイデオロギーや考えを持ち、(立法府)国会で決められた意思とは違う事を画策する事だ」といった内容の指摘をしている。特定の宗教団体や思想組織が教育に介入する事は許されない、という事だ。この点については明らかに大臣が正しい。しかしハッキリ言えばいいものを。
「日教組による教育現場の『不当な支配』は許されない」と。
PR
COMMENT